本文へスキップ

現場改善・業務改善の推進でコストダウン、品質向上、5Sの徹底、在庫削減、リードタイム短縮を実現させます。

電話でのお問い合わせはTEL.03-5843-4580

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4日本橋CETビル2F

会社概要Company

会社概要の項目


マネジメント21の以下の会社概要項目より、ご覧になりたい該当項目をクリックしてください。

会社概要
代表コンサルタント紹介
コンサルタント紹介


会社概要

 会社名称  株式会社 マネジメント21
 設立年月日  2010年1月1日
 取締役  代表取締役 吉原靖彦
代表取締役 真部助彦
  取締役 佐藤岑生
 住所  〒103-0004
 東京都中央区東日本橋2−28−4 日本橋CETビル2F
 電話番号  03-5843-4580
 FAX番号  03-6850-6916
 メールアドレス  info@management21.net
  URL  http://management21.net
 業務内容 (1)  マネジメントコンサルティング>
(2)  教育研修 
(3)  セミナー講師及びセミナ―の開催


代表者紹介

吉原 靖彦 (よしはらやすひこ)

東京都立大学工学部機械工学科卒業、大手工作機械メーカーにてNC旋盤などの開発・設計、生産管理、生産技術、関連会社の改善指導などの業務に従事後、(社)中部産業連盟に入職しコンサルティング、研修セミナー講師などの業務に従事。執行理事、東京本部コンサルティング部長を歴任。2010年1月 マネジメント21 を設立する。
専門は経営管理全般、管理間接業務改善、生産管理、作業改善、現場改善、新事業開発、開発設計管理、品質管理、ISO9001、ISO14000の認証取得指導 など。

上記分野において、製造業、サービス業等多数の企業の経営診断、コンサルティングおよび教育訓練に従事する。中小企業大学校、日本IE協会等などの公開セミナー、研修の講師を務める。

資格:中小企業診断士、全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント、JRCA登録主任審査員(ISO9001)

主な著書:「カイゼンの教科書」、「段取りの教科書」、「ファイリングの基本が面白いほど身につく本」、「業務別社内マニュアルのつくり方・活かし方」「5Sによるコストダウンの進め方」以上中経出版社刊、「まるごと工場コストダウン事典」、「目で見る管理大事典」、「まるごと5S展開大事典」、「新商品・新事業開発大事典」(2002,共著), 「オフィスワークを改善する事典」(1992,共著),…以上日刊工業新聞社刊、その他経営雑誌等の記事多数
真部 助彦 (まなべすけひこ)

早稲田大学第一法学部卒業。San Francisco State College, Madrid University留学。商社、メーカーでプロジェクト・マネジャーを経験後、伊藤忠ビジネスコンサルタント(株)で組織戦略推進部長、(社)中部産業連盟で東京本部プロジェクト開発室長を経て、2004年独立し、2010年1月に潟}ネジメント21を設立する。
専門は業務改善、BCP戦略、マーケティング戦略,開発戦略,新商品・新事業開発、管理職・コアマン育成、営業マン育成・工場幹部育成、CS・ES刷新、ISO9001、ISO14000の認証取得指導など
上記分野において、製造業、商社、販売業、損保代理店など多数の国内企業、及び韓国最大手企業や自治体などの経営診断・調査、コンサルティング、教育研修に従事する。日本政策金融公庫 (株)日本商工経済研究所、(株)三菱総合研究所、(株)りそな総合研究所、千葉銀総合研究所、(株)企業育成センター、職業能力開発協会および多数の県庁や市役所などで公開セミナー、研修の実績がある。
2018年より千葉県庁の業務改善アドバイザーを務める。
資格:中小企業診断士、商工会議所一級販売士、JRCA登録審査員補(ISO9001)
主な著書:「新商品・新事業開発大事典」(日刊工業新聞社、共著)、「中小製造業の生産マネジメント」(中小企業金融公庫、共著) その他雑誌などに論文・記事多数

コンサルタント紹介

瀬良 昌宏 (せら まさひろ)

早稲田大学理工学部工業経営学科卒業。大手電子メーカーにて、新製品立上と生産現場の改善業務に従事。 業務の流れ、生産工程のものの流れを阻害するムダ取り、品質競争力・業務効率の改善による利益の増加、併せて改善マインド人材の育成。セル生産方式(U字ライン)導入による多品種少量生産・リードタイム短縮。設計から生産までの責任者として活動する。また、中堅・中小協力企業のコスト・品質競争力の強化にあたる。
退職後、法政大学経営大学院でMBA取得。
専門は経営管理全般、経営戦略、マーケティング戦略,管理間接業務改善、生産管理、作業改善、現場改善、新商品・新事業開発、開発設計管理、品質管理 など。
資格:中小企業診断士、経営管理修士(MBA)
支援実績:熱交換器製造業、金属加工業、絞り加工業、樹脂切削加工業、小物金属加工業、弁当製造業、食品卸業、レンタルショップ、医院などの経営革新・生産性向上。
宮内 健次 (みやうちけんじ)

中小企業診断士、社会保険労務士
中央大学卒業。株式会社千葉銀行に入社後、株式会社ちばぎん総合研究所にてコンサルティングを25年間経験、部長職など歴任した後、公的機関で企業の経営相談に携わる。また、商工会議所などで経営計画の作成・推進支援、5Sの構築などの講演を行っている。
おもな著書は、「A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則」(日本能率協会マネジメントセンター)、「黒字を実現する20の「仕組み」の進め方」(中央経済社)、「1から学ぶ企業の見方 伸びる企業・潰れる企業はこうして見分ける」(近代セールス社)など多数。
守屋 喜雄 (もりや よしお)

東京都立大学工学部機械工学科卒業、大手重工業メ-カーにてエンジン関連の生産技術・生産管理・営業業務、協力会社の技術、生産管理の指導に従事し、生産管理部長、工場長などを歴任。その後、関連会社代表取締役社長としてサービス事業・鋳造事業・回転機械事業等の現場改善、生産管理改善活動などを指導。
現在はモノづくりコンサルタントとして、埼玉りそな銀行専門家に登録、また埼玉県産業振興公社航空機産業アドバイザーとして地場産業の振興支援に携わっている。
専門は経営管理全般、生産管理システムの改善、工場設立計画支援、精密加工(エンジン関連部品等)技術支援、作業・現場改善、品質管理 など。

上記分野において、製造業等多数の企業の経営診断、生産管理診断、コンサルティングおよび企業内教育訓練に従事する。
島田 悦郎 (しまだ えつろう)

芝浦工業大学 工学部 機械工学科卒業、大手工作機械メーカーにてNC旋盤、ターニングセンタ、治工具などの開発・設計、及び生産技術などの業務に従事後、大手機械メーカーの 技術顧問として旋盤用チャッキングの構想や、治工具の構想などの業務に従事。
専門は、作業改善、現場改善、開発設計、品質管理、設計&製図 指導 など。
上記分野において、製造メーカーの技術指導、教育訓練、新入社員教育に従事する。
東京農工大学 工学部 機械システム工学科の機械システム設計製図の非常勤講師を務める。

資格:文部科学省登録 技術士 機械部門、厚生労働省登録 ものづくりマイスター「機械加工」

主な著書:「工場無人化技術 高精度・高効率のミニFA工場を実現する工程D集約セルとその実際」        (自動化技術)、「倍速センタ ハイセル」(機械技術)、「周辺技術の充実で加工領域広げるNC旋盤」  (ツールエンジ ニア)
酒井 美保 (さかい みほ)

立命館大学法学部卒業、損害保険会社で総合職として間勤務。企業代理店への企画・提案営業により大口顧客の獲得で、全国社員特別表彰を受賞。主に自動車販売会社を担当し、店舗営業マンの保険販売指導や代理店新入社員教育、新商品説明会の講師としても活躍。その後独立、2003年プロコーチ養成校(コーチングアカデミー静岡校)を開校、同校校長。企業での経験とコーチングスキルを活かし、様々な業種の企業で新入社員研修をはじめ、組織活性化のためのコミュニケーション、セクハラ・パワハラ、ストレスマネジメント、接遇・マナーに関わる研修を実施。NPO法人 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会会員。現在、常葉大学非常勤講師として、キャリアデザインやソーシャルスキルの授業を担当、「自ら考え、行動できる学生」の育成にも力を注いでいる。

資格:メンタルヘルス・マネジメントU種ラインケアコース/ホームヘルパー2級、ICA認定 プロコーチ養成インストラクター / マスターコーチ、JIPCC認定 キャリア・カウンセラー / キャリア・コンサルタント / 産業カウンセラー、2級ファイナンシャルプランナーなど金融関連資格多数

講師・講演実績: 【企業内研修】階層別・テーマ別研修:銀行、鉄道、スーパーマーケット、電力会社、フォークリフト販売会社、物流卸グループ、輸送機器グループなどにおける上記の研修  【セミナー・講演】商工会議所 卸商団地、看護協会、商店街振興組合、中小企業団体中央会、協同組合など多数  
武島 洋子 (たけしま ようこ)

ビジネススクール卒業後、大学の心理学科に学ぶ。 大手外資系事務機器メーカーで秘書、外資系海運会社で財務課等の実務経験後、日本産業カウンセラー協会東関東支部にて研修部副部長として研修運営全般を統括した。その後、人材育成とメンタルヘルス構築をサポートする、フリーランスの講師・コンサルタントとして独立。 現在、企業、官公庁、大学、介護関連施設などで、年間100件以上の講演、研修を行うとともに、カウンセリング業務に従事している。(株)話し方研究所 インストラクター、NPO法人 キャリアデザイン研究所 副理事長。豊富な事例に基づいたメンタルヘルス研修、キャリア開発研修、コミュニケーション研修などを得意分野とし、実務にすぐ役立つ研修内容で高い成果を上げている。研修テーマは「メンタルヘルス研修」「パワーハラスメント防止研修」「コミュニケーション研修」「管理職研修」「新入社員研修」「ファシリテーション研修」「ビジネスマナー研修」「接遇研修」「クレーム対応研修」「キャリア開発研修」ほか多数

所有: 産業カウンセラー、 国家資格キャリアコンサルタント・キャリアコンサルティング技能士2級、ジョブカードキャリアコンサルタント

講師・講演実績: ○企業、官公庁対象:メンタルヘルス研修、ハラスメント防止研修、新入社員研修、ビジネスマナー研修等カスタマイズ研修  ○就職ガイダンス、面接指導(全国の中・高・大学校対象に実施)   ○厚生労働省事業 セルフキャリアドック、求職者支援訓練他  ○労働省就労支援講座 東京都、埼玉県、千葉県、茨城県 〇法務省職員クレーム対応研修 〇県教職員リーダー研修等
辺見 香織 (へんみ かおり)

法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科修了。 トヨタ自動車株式会社に入社、当社カイゼン活動の知見を活かして経営コンサルタントとして独立し、コンサルティング、セミナー、執筆を中心に活動。 工場カイゼンで定評のあるトヨタの事務部門でも実践されているカイゼンのノウハウで、施設の運営管理やマニュアル作成、事務作業など、ミスのなく気配りのある高品質、超効率的なサービスを提供する。
〈資格、その他〉中小企業診断士 、1級販売士、 MBA(経営管理修士) 〈講演・研修実績〉
〇・新商品・新サービス開発の手法 ・企業力をUP! 中小企業の組織とネットワーク
〇・起業の時から知ってほしい「法人」のこと ・起業チャレンジセミナー(女性起業家編)(一般起業家編)〇・起業・創業成功セミナー 「ビジネスプランのまとめ方・資金調達の方法」  〈コンサルティング実績〉 各種製造業(バイオ燃料、太陽光システム部品、射出成型、電子制御盤、溶接機、保冷機)、ゴルフ場・ホテルなどのサービス業や小売業で経営計画策定および業務改善によるコスト・品質競争力の強化。
〈執筆実績〉 「月刊コンビニ」 商業界 (2009/8)「TKC経営指標」総合分析 コンビニ加盟店の「経営力」 (連載)発注と販促企画書、プラス1品、再来店を促すレジコミュニケーション(レジコミ) 「月刊公開経営」社団法人公開経営指導協会、<流通イノベーション> 「情報の単なる「集約」ではなく、製造業式「昇華」の仕組みが鍵」など多数。
ティッツエ幸子 (てぃっつえ さちこ)

大学卒業後、10年間大成建設株式会社に勤務。CTIジャパンにてコーチングを学び、在職中からコーチ活動を開始。2009年(株)サクセスアライアンスを設立とともに、経営者向けエグゼクティブコーチング、チームコーチング等、組織活性化オリジナルプログラムを提供。海外カンファレンスへも数回参加し、常に新しい技術のキャッチアップをはかる。また、心理学、脳科学、経営、マーケティングなども学び、よりお客様のニーズにあったプログラムを提供。
2013年、女性の働き方の可能性を広げることを目的に「人生プロデュース塾」を開始。
研修テーマは「コミュニケーション講座(傾聴力)(質問力)(伝達力)「実践マナー研修」「部下を伸ばすマネージメント力育成講座」「リーダー育成プログラム」など。
〈所有資格〉 米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC) タナダ式NLP認定プロフェッショナルビジネス
〈講演・研修実績〉 〇実践コーチング研修(IT関係、医療関係、美容関係、その他サービス業) 〇組織力向上プログラム(医療関係、飲食店、IT関係、メーカー、外資系メーカー) 〇ロータリークラブ・大学・倫理法人会・医学関連フォーラム・シンポジウム
〈執筆実績〉  〇「女性経営者100名 人生を変えたことば」(共著)2010年  〇「いきいき輝く人の8つの秘訣」(電子書籍)2012年  「一歩前に踏み出す勇気を与える女性経営者100人の言葉」(共著)2012年

株式会社 マネジメント21株式会社 マネジメント21

〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-28-4
     日本橋CETビル2F
TEL 03-5843-4580
FAX 03-6850-6916

マネジメント21の
ニュースレターのご案内
株式会社 マネジメント21

⇒バックナンバーはココをクリックしてください。


マネジメント21の
公開セミナー研修のご案内

⇒公開セミナー・研修実績一覧はココをクリックしてください。